6/21(土),6/22(日)の二座お勤めします

日時のご案内
6/21(土) 14:00~(16:00終了)一座、法話二席
6/22(日) 9:00~(11:00終了) 同上
会場
大誓寺本堂(お好きな席にお座りください)
お布施(自由)
ご懇志をいただける方は本堂後方の受付までお越しください
(係のご門徒さまに対応いただいております)
行事内容
お勤め(読経):正信念仏偈
※お経本は本堂前方に置いてあります
法話
布教使:宇波 常尊寺住職 段證武邦師
祠堂経とは
祠堂経は、大誓寺におきましては毎年6月第三土日の恒例法要です。
かつては祠堂志(※1)をお納めいただいた方のお披露目をしたり、お寺によっては過去1年で亡くなった方の物故者法要を兼ねて修行されているようですが、当寺では現在、ともにお仏法を聞くことができる慶びを再確認する場となっております。
亡き方を想い、また同様に近しい方を亡くされた方々や、同じく仏とならせていただくお念仏の仲間(御同行)とともに笑い、涙し、掌を合わせましょう。
どうぞどなたさまもご参拝くださいませ。(以上)
<注釈>
※1、永代にわたり祠や御堂を維持し礼拝の対象を護持し、後世へ伝えていくためのご懇志。かつては祠堂銭といったようです。